• HOME
  • 寶生教について
  • 各教会のご紹介 御本宮
  • 各教会のご紹介 大阪本部
  • 各教会のご紹介 西播教会
  • 各教会のご紹介 養老教会
  • NEWS
  • よくある質問
  • 年中行事
  • 授与品
  • 各種ご祈願・行事報告・コラム
  • お問い合わせ

各種ご祈願・行事報告・コラム

COLUMN

TOP > 各種ご祈願・行事報告・コラム

  • 2022.07.01
    地鎮祭

    土木工事や建築などで工事を始める前に、その土地の神様に土地を利用させて頂くことを報告し、工事の無事を祈願する神事です。

    【幣帛料】¥50...

    続きを読む

  • 2022.07.01
    幸先詣

    特に新入学生、新学期、新社会人、新年度の方々が、1年間良い先生や友人、また仕事上のお付き合い等で良縁に恵まれることを祈願する神事です。

    ...

    続きを読む

  • 2022.07.01
    交通安全祈願

    自動車や船舶等をお祓いし、事故・故障無く、安全に運転できること、あわせて使用する方の安心した生活を祈願する神事です。

    【幣帛料】¥10,...

    続きを読む

  • 2022.07.01
    安産祈願

    お子さまを授かって5ヶ月目の戌の日、胎児の健やかな成長と、母子ともに健康・無事での出産を祈願する神事です

    【幣帛料】¥10,000

    続きを読む

  • 2022.07.01
    初宮参り

    お子さまの誕生後、男児は31日目、女児は33日目に初めて神様の御前に参拝し、出産、1ヶ月の成長に感謝し、健全育成を祈願する神事です

    【幣...

    続きを読む

  • 2022.07.01
    手水の作法

    神道では、知らず知らずのうちに身についた罪や穢れを、きれいに落としてから、 ご神前に向かうことが常識です。まずは、手水舎で心身を清めましょう。

    続きを読む

5 / 5«12345
CATEGORY
  • 各種ご祈願
  • お知らせ
  • 行事報告
  • 参拝作法など
  • その他
寶生教
  • お問い合わせ
  • 個人情報の取り扱いについて

Copyright © 2022 houseikyou.